投稿者: 千恵小川 on . カテゴリー: Sunflows(サンフローズ), ヨガ
だいぶだいぶ
ご無沙汰しておりました(^^ゞ
2020年3月のヨガレッスンスケジュールupしましたので
スケジュールよりご確認ください☆
現在、サロンでのヨガレッスンは
月曜日開催のセルフケアヨガ
土曜日開催のママのためのヨガ
になります。
子連れでご参加可能な
ベビーヨガ&ママヨガ、ママヨガwithキッズはご要望頂けましたら
スケジュール調整して開催させて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
また、マタニティヨガ、シニアヨガなどもレッスン可能ですので是非一度お問い合わせください☆
尚、ベビー&ママヨガレッスンは
柏の葉T-SITE内 T‐KIDSシェアスクール柏の葉にて
毎月第2・4木曜日の午前中に開催中ですので、こちらも合わせてご検討ください。
セルフケアヨガは年齢問わず、女性であればどなたでもご参加可能なヨガレッスンで
ヨガや身体について丁寧に基礎からお伝えしており、ご自身を整えるための内容となります。
現在幅広い年齢層の方にご参加頂いております。
お気軽にどうぞ☆彡
ママのためのヨガは土曜日に開催しており、ママの心身を整えるためのヨガとなります。
子育てや仕事でのストレスを開放しにいらしてください。
ママが元気になると家の中が明るくなりますね。
たまにはご自身の身体と向き合う時間を☆彡
レッスンでお逢いできるのを楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。

投稿者: 千恵小川 on . カテゴリー: ヨガ
こんにちわ
柏市柏たなか
女性とこども達に笑顔を
をコンセプトに活動するヨガインストラクター、メディカルリンパセラピスト、理学療法士の小川千恵です。
だいぶブログご無沙汰してしまい、お久しぶりの投稿です。
今、私はヨガのお勉強で新しいことにチャレンジしていて
色々と感じたり学んだり考えたり、、繰り返しております
もやもやしたり、今までになかったような感覚を感じながら
でも、そこから何か生み出したい感覚
1歩踏み出していく勇気、行動していくということが少しずつできるような気がしてきました
4月から新学期が始まり、5月は新しい時代令和がスタート
世の中ちょっとせわしなくなっているような気がして
私自身はザワザワしていたのですが
何も無理に波に乗らなくてもいいですよね
自分らしく自分のいる場所で
小さくそっと咲いている
そんな花をイメージしていました

最近思うのですが
本来いるべき場所、自分の力を発揮できる場所って
1つじゃなくて、色んなところに散らばっているのではないかと
だから、1つに収まろうとしなくていい
何をしていても自由なのかと思います
大切なのは気付くということ
気付いたら
そのまま
放っておく
そしたら
何となく行くべき方向に導かれるのかなと
導かれるために
心も体にもふわっと
緩みを持たせておきたいところ。
ヨガや瞑想は
心と身体にゆとりをくれます。
投稿者: 千恵小川 on . カテゴリー: ヨガ
ゆったりとした呼吸を意識したヨガでは副交感神経が優位となり
リラックス効果が高まります。
お仕事や家事で忙しかったり、身体のこわばりや痛み、疲労を感じている時
交感神経が優位な時は
リラックスするためのヨガがいい。
でもね
今の自分がどんな状態か次第で
何が必要かはかわってくるよね。
リセットするためには
副交感神経を優位にする
リラックスするためのヨガがいいけど
そもそも
いい感じにバランスが整っている場合。
更にリラックスしてしまうと
緩めすぎちゃう。
ふわふわしちゃう感じ(笑)
だから、交感神経も大事。
程よくやる気もあって
アドレナリンがでてる感じ(笑)
大切なのは
バランス。
今の自分に適切な刺激を送ってあげること。
そのためには
今の自分をよく観て感じてあげることから。
何が必要なのかな。
客観的にね。
自律神経のバランスを整えましょう♪
投稿者: 千恵小川 on . カテゴリー: Sunflows(サンフローズ), ヨガ
おはようございます。
Sunflows(サンフローズ)
柏たなか・柏の葉
全ての女性とこども達のためのヨガとリンパセラピーのサロン主宰
理学療法士・ヨガインストラクター・メディカルリンパセラピスト
ちえです。
今週月曜日1/21よりお客様をお迎えしてサロンがスタートしています。
Sunflows(サンフローズ)は少人数制のヨガ教室とリンパセラピーサロンを運営しております。
ヨガ教室は当面自宅ヨガサロンにて開催、参加者数が4名様を超える場合には、コミュニティスタジオに場所を変えて開催して参ります。


柏たなかには戸建てがどんどん増加中。
昔からの戸建てエリアと新しい戸建てエリアが混在。
ベビーカーを押して歩くママさんやお子さんを抱っこして歩くママさんを
頻繁に見かけます。
Sunflows(サンフローズ)が
子育て中のママさんやお子さま、全ての女性にとっての憩いの場所となれるよう
地域に根差して愛されるサロンになれるよう
精進して参ります。

投稿者: 千恵小川 on . カテゴリー: ヨガ
こんにちわ。
柏たなか・柏の葉
全ての女性とこども達のための
ヨガとリンパセラピーのサロン
Sunflows(サンフローズ)主宰
理学療法士・ヨガインストラクター・メディカルリンパセラピスト
小川千恵です。
今日は、ヨガについてお話ししますね。
ヨガってどんなイメージがありますか?
好きな人・はまる人ははまるけど
抵抗のある人にはとっつきにくい。
私がヨガを伝えながら、参加者の方のお話しを聞いていると
過去に一度ヨガを体験した時の印象がとても強く残り
身体が痛かった、周囲を意識していまいリラックス出来なかったなど
どちらかというとマイナスの感情を抱く方も多い気がします。
ヨガって誰にでもできる
身体が硬くてもできる
って表現するインストラクターが多くないですか?
目の前のインストラクターが柔らかいのを見て教わる
説得力なくないですか。
昔硬かったというインストラクターも結構いますが
どのくらいの年月をかけて今に至ったかはわかりません。
人と比較しなくていい
という言葉を
そのままの自分が既に完成形
ということを
身体をもって感じ
確認する作業。
自分自身が内側から変化するのを
本人が感じること。
私はヨガを伝えるときに大切にしていることです。
ヨガを通して感じてもらえると嬉しいです。
豊かな時間。
ヨガに正解はありません。
正しくこうしなきゃいけないっていう形もありません。
基本を理解し
自分の身体で
自分のペースで
実践をつむこと。
自分だけのヨガ
が見えてきます。
誰一人同じじゃないんですよ。
同じじゃなくていい。
違ってて
面白いし
楽しい。
そんなことを感じ楽しめるヨガをお伝えしています。
さあ今日も
自分の心と身体と向き合おう☆
自宅施術ルームにエアコン設置中にブログ更新(*^^*)
